« PC構成と環境の見直し(2) | トップページ | PC構成と環境の見直し(4) »

2010年5月22日 (土)

PC構成と環境の見直し(3)

3.「VGAファンがうるさい・・・」 → VGAカードのBIOSを編集・更新

SAPPHIREのカードだけでしょうか? 温度センサー付のファンなのですが、
IDLEの75℃でも回転数が少ない感じです。このせいで冷却不足になっているようです。
ネットで調べてみたところ、BIOSの設定値に問題があるようです。
BIOSを編集することでファンの回転数を制御できるようです。

・RBE(Radeon BIOS Editor)とATIWinflashを入手
・RBEを起動してBIOSを保存(バックアップ)
・FanSettingのタブを選択

Hd4850_bios

 Defaultだと69℃以下は0%の回転数で、105℃で100%の回転数になります。
 グラムを見ると80℃で30%、90℃で60%、となります。なので相当に温度が
 上がらないとファンが回らないという事になります。

Hd4850_bios_mod

 ここで私は以下のようにセッティングしました。我慢のできるファンの音は
 30%の回転数、低音でも10%は回したい。IDLE時にこれを満たすには60℃で10%、
 100℃で100%です。
 
 この設定でBIOSをセーブ(新しい名前)します。

・RBEで先ほど修正したBIOSを読み込んで問題がない事を確認します。
・ATIWinflashを起動して”イメージの読み込み”で新BIOSを読み込みます。

Atiflash

・”プログラム”をおしてBIOSを書き込みます。
 
 このときに注意して下さい! 他のアプリケーションを停止してください。
 私の場合、CPUZかATITrayToolが動いていたせいで”プログラム”押した後の
 処理でPCが停止してリセットを押すはめになり、かなりあせりました。
 再度PCを起動して無駄なアプリを停止したら問題なく書き込めました。
 自己責任の領域なのでみなさんもBIOS書き込みには注意して下さい。

で、結果ですがIDLE時は70℃に落ち着きましたがゲームを始めると温度が上がり
かなりうるさいです。基本的に純正のままだと使い物にならない感じです。
今度はVGAクーラーを検討する必要があるようです。^^;

|

« PC構成と環境の見直し(2) | トップページ | PC構成と環境の見直し(4) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PC構成と環境の見直し(3):

« PC構成と環境の見直し(2) | トップページ | PC構成と環境の見直し(4) »